我が家の防災対策として次の車検までに防災車購入を計画中です。
普通に車選びをするのではなく防災対策として災害時に車中泊が可能な車選びをしております。
現在の最有力候補はトヨタの「 PROBOX 」です。
今回は千葉トヨタ全店舗で唯一、試乗可能な店舗に行ってきました。
試乗した車は以下になります。
試乗車種
グレード GX
エンジンタイプ ハイブリッド
駆動方式 2WD FF
トランスミッション CVT
カラー
ブラックマイカ
試乗しての運転する妻の感想
◆操作性◆
座席やハンドルの高さ調整などのドライブポジションの稼働域も広く運転しやすかった
◆視認性◆
全方位とても見やすい
◆静粛性◆
現在、乗っている2014年製のヴィッツとの比較ですが全く気にならない程度の音
◆安全性◆
視認性が良いので安全も良さそう
◆室内空間◆
後部座席も意外と広がったが席(試乗はGX)はFグレードが良さそう
◆車中泊可能か?◆
とても広く荷室で車中泊可能と言う事が確認できました
◆燃費◆
今回はハイブリッド車で購入予定のエンジン車の燃費の確認は出来ませんでした!
プロボックスは高性能ながら低価格で低燃費、更に高耐久性と高剛性と軽自動車並みの車重で維持費もコンパクトカーよりも安く乗り心地も営業車として良く操作性も良いそうです。
今回は試乗をさせていただきました店舗様より撮影は1枚も不可と言う事で簡単な文章とカタログの写真のみとさせていただきます。
#我が家の防災
#防災車
#車選び
#TOYOTA
#PROBOX
#高性能
#低燃費
#低価格
#高剛性
#高耐久性
#操作性の良さ
#商用車
#バン
#積載量400キロ
#積載量350キロ
#車中泊
#防災
#防災対策
#減災
#災害時
#トヨタ
#プロボックス
#カスタム車
#PROBOX新車購入
#160系
#千葉トヨタ国分寺店
#撮影不可能
#PROBOXカスタム
#試乗車
#試乗予約
今回の防災車選びは2024年6月30日(日)現在の我が家の購入予定の車選びの動画です。
場合によっては別の車を選ぶ可能性もありますのでご了承下さいね!