シビックRSを詳しく、楽しく試乗しながら解説。 RSはやっぱり超優等生でした! You’ll learn more about it in this channel Thorough explanation!! ◎色んな車の試乗動画↓↓チャンネル登録宜しくお願い致します。 https://www.youtube.com/channel/UCZMtKrxUnhuBUlcGWhuUmqQ […]
ホンダの原付二種で人気のダックス125とモンキー125を比較試乗しました。先ず、モンキー125に乗ったのですが、出だしから加速感が良い!この辺りはMTゆえのメリットですよね。あとは、ニーグリップできるので曲がりやすくて楽しいです。ただ、デザインとしては大きなエアクリボックスが気になりました。一方、ダックス125については、デザインは文句なし!走りは、MTのモンキーには劣るものの、大きな不満は無いで […]
HONDA ホンダ 新型 FREED フリード e:HEV ハイブリッド 公道試乗 車載動画その2です。 8月末、BMW東京ベイの先導車付き試乗と同コース一般道を走行。若洲から新木場を抜け有明、青海まで。 カーシェア利用で撮影。AIR EX FF 7人乗り、外装色シーベッドブルー・パール、車両本体価格309万1000円。 内装インテリアの簡単な紹介、少々荒れた路面での乗り心地、全体的な感想などを語 […]
#シェアカー #ホンダ #レンタカー #試乗 #EveryGo #CIVIC #honda #ehev こんにちは!ホンダカーズ中央佐賀のつかはらとMCみついです。 今回は、カーシェアリング&レンタカーサービス「Every Go」をご紹介します! 今や車=移動手段という考え方だけではないんです! ちょっとしたお出かけや旅行にはもちろん、休み時間のひとときに、ちょい借りも可能な便利なサービスが登場 […]
YAMAHAのバイク、TRACER9 GT(2023年式)の試乗レビュー。 良い点、悪い点を包み隠さず本音で語ります! #TRACER9 GT #トレイサー9GT #ヤマハ #YAMAHA #試乗 【他の試乗動画】 【~125cc】 ▼トリシティ125(ヤマハ) ▼NMAX(ヤマハ) ▼グロム(ホンダ) ▼モンキー125(ホンダ) ▼PCX125(ホンダ) ▼ダックス125(ホンダ) ▼CB125 […]
ご視聴いただき、ありがとうございます! XEAM×ENGINEでは、バイク初心者やバイク初めてのユーザーを対象にしております。 対象者のユーザー目線かつ、フィーリング重視で語っておりますので、 ベテランライダーの方や、性能を知りたい方にはあまりお勧めいたしません。 また、電動バイクの開発に試乗試験が生かせるよう電動バイクとの比較や、エンジンバイクの良い所、悪い所を語っていきたいと思います。 この動 […]
https://cms.young-machine.com/yamaha-machine/2024/08/20/569941/ 詳細は上記 原付二種と呼ばれる125ccクラスのバイクは、日常の足から趣味の1台まで、幅広くバイクユーザーの支持を受けている。その中で「趣味的125」の代表選手と言える、ヤマハのXSR125とホンダのモンキー125を比較してみよう…というのが当稿の目的。排気量クラスと手動 […]
概要欄の北川です。 今回はホンダのレジェンドに試乗してきました。 詳しくは本編をお聞き頂ければと思いますが、結構個人的にはいい試乗会だったんじゃないかなと思ってます。 「この車に乗ってみたい!」と思った約一か月後には実際に乗ることが出来るのって、めっちゃよくないですか。 お金はかかるけど、これでちょっとづつ今まで乗りたかったあの車、この車に乗って、レビューして、、みたいなのは続けていきたいですね。 […]