このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

DIY

110/462ページ
  • 2025.06.15

#ホンダベンリーCD50 #タイヤ交換

入手したバイクタイヤがだめです早々交換でした。 17インチ 2.25サイズ 50年前バイトでタイヤ交換してました 当時はすべて手作業 タイヤチェンジャーもない時代です 大型車のタイヤ ホイル固定リング外れなくって 苦労したこと思い出しました。

  • 2025.06.14

車のバッテリー交換を自分で格安で簡単な方法。リセット方法と安全なつなぎ方を図で紹介

バッテリー交換の動画になります。 お金をかけずに自分でDIYで安く交換する方法です。 少しでも安く交換したい方に動画をおすすめします。 ★交換作業で迷う以下の作業も動画にまとめていますので参考になるかと思います。 ①バッテリー交換の際、安全なターミナル外す順番   →図で詳細説明。これで理由がわかります。 ②バッテリーの情報をリセットする方法   →ホンダのNボックスのバッテリーの内部抵抗の記憶を […]

  • 2025.06.14

【貴重な音質比較】ボクサーサウンド最後のGDB不等長モデルのマフラー交換

謎の外国人から買ったGDB型の丸目インプレッサ、凹んだ古いフジツボ製マフラーから一変、HKSのジェントルなマフラーに変更しました。不等長エキマニ最終モデルのボクサーサウンドを体感せよ。 #マフラー交換 #サウンド比較 #フジツボ #HKS #GDB #丸目 #インプレッサ #STI

  • 2025.06.13

手動改タイヤチェンジャーでタイヤ交換 ファイナリスト595EVO <ソニカクラブ#031 グーnetで買いました。軽4ドアスペシャリティー!ソニカRSリミテット>

巷でKFエンジンの闇と言われている酷いオイル上がりを起こしているソニカを買ってしまいました。何とかエンジン分解修理を終え、オイル食い、スラップ音を克服したため、今後は第二ステージとして楽しいソニカライフをお送りしていきたいと思います。 今回はスリップサインが出ているタイヤを、手動改タイヤチェンジャーで台湾のフェデラル社、ファイナリスト595EVOに4輪ともに交換していきます。 ご参考までに、SON […]

  • 2025.06.13

【エスティマ】ACR55Wタイヤ交換のやり方を詳しく解説!

🚗【エスティマ】ACR55Wタイヤ交換のやり方を詳しく解説!🔧 今回は、トヨタ エスティマ(ACR55W)のタイヤ交換方法を分かりやすく紹介します! ジャッキの使い方からナットの締め付け、注意点まで、初心者の方でも安心して作業できるように丁寧に解説しています。 これから自分でタイヤ交換に挑戦したい方、DIY整備に興味がある方はぜひ参考にしてみてください!  […]

1 110 462