2023年6月に中古でBMW X4を購入しました。身の丈を大きく超えたお車ですので、メンテナンス費用は緊縮財政。自分で出来る事は自分で実施します。 BOSCHのサイトで確認したらBMW F26 2017年式の型番はAP26UとAP20Uでした。商品名はエアロツインで2本で3,750円です。緊縮財政にはありがたい価格です。 交換作業は10分かかりません。歴代の車に比べて圧倒的に交換が楽です。ドライバ […]
ワゴンRスティングレーのMH23Sですが フロントのワイパーゴムは設定あるものの何故かリアはないという形で フリーカットサイズ【切るタイプのワイパーブレード交換になります。 The last stop for car lovers 【クルマ好き終着駅】地獄耳の極秘情報でもお化けは嫌いな夕薙先生 天使と悪魔の力を持つというファンタスティックパワーの人が 車の納期と最新情報と維持と節約や裏話を話すらし […]
今回の動画は🎥 以前、ノーマルワイパーブレードから『エアロワイパーブレード』に交換していたのですが🤔 その時に交換動画🎥をアップ出来ていませんでした😮💨 今回は交換時期になりましたので☝️交換動画をアップしたいと思います♪ この『エアロワイパーブレード』は😊あ […]
【新型スペーシアギア】 今年に入り初の車検を受けたスペーシアギア 訳あって初の車検は購入元で行う縛りが あった為、必要最低限の範囲での車検にしました。 車検自体には問題は無かった(と思いたい) ですが、納品書のデタラメさに晒してしまいました。 本当にこの業界、適当すぎる。 という事で、自分でできる事は自分で! をモットーに何かと交換してきましたが、 今回は初のワイパー交換に挑戦! もちろんゴム交換 […]
ついつい疎かになりがちなワイパーの交換。ホントはゴムが切れる前に交換しなくちゃダメですよね(-_-;) ワイパーなんて簡単に買えるものだと思ったら、輸入車だと一般的なワイパーとは違う構造だったりするのでホームセンターとかのカー用品コーナーには無い場合もあって注意が必要ですよ。 【ビックボ家】キャンピングカー ヨーロッパ(スロベニア)製のアドリアです。 Adria Matrix Axess520ST […]
会社の大上司様からのご依頼をちょうだい致しましたので、ワイパー交換をやってみました!ソーメンのようにゴムが垂れ下がっていました😅 ワイパーはAmazonで大きな箱が届いた時はびっくりしましたが、大上司様も納得の良い商品で満足顔で帰られました。 https://amzn.to/3wWrT55 #プリウス #ワイパー交換
まあ定期的に交換するものだから自分でやれば~と。 二の足踏むパターンは適合する品番を探せない人かな。 通販サイト以外のバックスとか行くなら聞けば教えてくれまっせ。 ぜひ自分で簡単な整備をやっていきましょう。 #ワイパー #ワゴンR #mh34 CBR1000RR-R CBR1000RRR
作業ポイント ●古いワイパーを交換する際は、ツメをしっかりと押して取り外します ●ワイパーの長さは事前に自身の車両に合ったものか確認しましょう 正確なサイズのワイパーを選ぶことが重要です ●フロントガラスが割れるのを防ぐために、作業中はワイパーアームを保護します。注意して作業を進めましょう。 ●新しいワイパーを取り付ける際は、ツメがしっかりとロックされるように挿入し、取り付け位置で「カチン」と音が […]
#エブリイ の #ワイパー をどこまで大きくできるか検証してみました。 今回もまた視聴者さまのコメントからヒントをいただき作業をやってみました。 正直なところワイパーに対する #カスタム というのは交換作業も常識的なものですし、完全にノーマークでした。 今回はとりあえず、大きくできるという情報をもとにいくつか試してみました。 たぶん、知っている方も多いかもしれませんが見てやってください。 詳細は […]
ワイパーの交換は自分でもできます 結構簡単です 雪用ワイパーから夏用のワイパーに変える時の参考にしてみてください