このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

carmen

1752/1888ページ
  • 2024.04.07

プラグとマフラー交換(説明欄に結果記載済み) #40

2024年4月6日 土曜日 各問題となっている部品を新調しました。 【NGK スパークプラグ CR7HSA】 →パワー不足は解消されました。 【激安モナカマフラー】 →人間の耳では小音ですが、GoPro機材のマイク収音だと、マフラー音(高い金属音の周波数帯)を拾うのか、しゃべっているときの音声と同時にかぶってしまい、聞き取りづらい状態でした。 ※マイク収音が課題です。対策方法はありますのでまた次回 […]

  • 2024.04.06

【実感できる】オーナーは走りの変化に気が付けるはず!静か、そして乗り心地が良くなった!年次改良後のレクサスNX、一般道&高速道路長距離試乗でチェック!F SPORTヘーゼル内装

ネモさんの動画にサトゥーシィさんが登場した回はこちら! 茨城県1位を獲得したLUSTERのネモさんへのご相談はこちら! https://lit.link/LUSTER LUSTERのHPはこちら! https://luster2022.com/ サトゥーシィさんの契約動画はこちら! サトゥーシィさんのサーキット爆走動画はこちら! 2年前の改良に関する特別動画はこちら! サトゥーシィさん動画デビュー […]

  • 2024.04.06

【カローラ ツーリング】HYBRID W x B試乗編!

ご覧頂きありがとうございます!✨ 当チャンネルでは車・バイク関連のバラエティーチャンネルとして配信させて頂いております✨😊 チャンネル登録ぜひ宜しくお願い致します♪✨ 今回の動画はカローラツーリングシリーズ第3弾!試乗編! ぜひ最後までご視聴宜しくお願いします🤩 高評価・コメントどしどしお待ちしております😊 […]

  • 2024.04.06

【レクサスLBX】あま猫さんがレクサスLBXの試乗レビューをしてくれました。レクサス独自の乗り味を追求したLBXの印象はいかがですか?【レクサス/LBX】

今回はあま猫さんがレクサスLBXの試乗レビューをしてくれました。 前回の内外装編はこちら レクサスならではの乗り味「Lexus Driving Signature」をめざし、LBXではクルマとの 一体感を醸成するドライビングポジションや、慣性諸元向上のためにパッケージに こだわっています。 同時に、フロントサスペンションのジオメトリ刷新、ボディ剛性の向上、運転に不要な 雑味を抑制した静粛性など、基 […]

  • 2024.04.06

近くのホンダディーラが試乗20分ルールと言っていた。ホンダセンシング(ACCやLKAS)も試せない試乗時間。ホンダ車は魅力だがこのディーラーでは絶対に買わない。

新規でホンダオデッセイ買おうとディーラー行きましたが、 20分以上試乗できないルールですと言われ諦めました。 近年のホンダ車はホンダセンシング(ACCやLKAS)の開発が進んでいるが、 走行条件として高速道路を走ることが決められています。 高速道路で試乗したくても20分では無理だ! 一部のディーラーだけだと思いますが、新規の客には厳しいルール。 みんながじっくり試乗して納得して車が買えるよう すべ […]

  • 2024.04.06

[フィットRS] 魅力4選!惜しい点3選!試乗して感じた特徴。ホンダ・フィット(4代目e:HEV RS/GR3ハイブリッド)

ホンダ・フィット(MC後)マイナーチェンジで登場したe:HEVのRSです。テーマは魅力と惜しい点。一項目ずつ、後でまとめた感想と、走行中に感じた印象を、組み合わせながら進めていきます。 ハンドリングや加速感、その他の走行フィールなど、RSらしい点での長所短所です。 ==フィットRS関連動画== 魅力4箇所と惜しい4箇所  この動画です 走行中に感じた印象(レビュー)  https://youtu. […]

  • 2024.04.06

ジムニーJB64 エアコンフィルター交換 お父さんのお小遣いメンテ

そろそろエアコンの出番です 今回はエアコンフィルター交換 お父さんのお小遣いメンテとしてもコスパ良し、作業良しの内容です。 特に難しい作業では無いので、 初めての作業にもお勧めですね。 グローブボックスを外す時には 多少の力技も必要ですが、 外し方は諸説ありますので 個々にお調べ頂き良い方法で 外して下さい♪ もちろん私は力技派です。

1 1,752 1,888