2024年マイナーチェンジ後の 三菱アウトランダーPHEV に試乗してきました。
モーター2つで走る電動感は、まるで飛行機のジェットエンジンのような加速フィール。
静かで滑らかなのに力強く、アクセルを踏んだ瞬間の反応が圧倒的です。
そして驚いたのが S-AWC(スーパーオールホイールコントロール)。
パワーオンで車が曲がりやすく、SUVとは思えないコーナリング性能。
足回りを固めずとも安定してよく曲がり、乗り心地の良さと走りの両立に感動しました。
さらに、家庭用200Vの普通充電で 約100kmをEV走行 できる経済性も魅力。
通勤や街乗りではほとんどガソリンを使わずに走れる性能は、PHEVならではのメリットです。
一方で、車重の重さは気になるポイント。
また、走行モードが多く、悪路性能は今回の試乗では全てを試しきれなかったため、
今後さらにアウトランダーPHEVについて勉強し、深掘りしていきたいと思います。
ぜひ動画で実際の走りをご覧ください。#三菱PHEV
#SAWC
#新型アウトランダー
#電動SUV
#PHEVSUV
#三菱自動車
#アウトランダーマイチェン
#アウトランダー2024【動画説明】
このチャンネルでは、車にまつわるさまざまな話題を中心に、試乗インプレッションやレビューをお届けしています。
私自身が実際に試乗した感想をもとに、皆さんの“次の愛車選び”の参考になれば嬉しいです。
🚗「走ることは、人生を語ること」
そんな視点から、車の性能だけでなく、走りの中にある哲学や物語もお伝えしています。
🌿富山の風景や文化とともに
地元・富山の美しい風景や文化も交えながら、車と人との関係を映像で表現しています。
気になることやご質問、アドバイスなどがあれば、ぜひコメント欄からお気軽にどうぞ!
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCKLbpWI-ODx8a042hFHRkmg