まさかの”アルファードSUV”!? トヨタ新「アルファードクロスオーバー」すでに注文殺到! 試乗したユーザーが驚く”意外な反応”とは? 「アルファードクロスオーバー」の製作意図とは 自動車の販売や整備、レンタカー事業など総合自動車サービスを行う株式会社エクシアは、2023年6月20日に街乗りからアウトドアまで幅広く楽しめるカスタムカー「アルファードクロスオーバー」を発売しました。 今回は、このクルマの製作意図やユーザーからの反響について、エクシアの担当者に話を聞きました。 自動車の販売や整備、レンタカー事業など総合自動車サービスを行う株式会社エクシアは、2023年6月20日に街乗りからアウトドアまで幅広く楽しめるカスタムカー「アルファードクロスオーバー」を発売しました。 今回は、このクルマの製作意図やユーザーからの反響について、エクシアの担当者に話を聞きました。 新登場の「アルファードクロスオーバー」Photo:株式会社エクシア アルファードは、高級ミニバンの代名詞とも言えるほどの知名度と人気を誇るトヨタの代表的ミニバン。現行型は、2023年6月21日に世界初公開された4代目です。 エクシアがアルファードクロスオーバーのベースとして用いてるは、先代モデルとなる2015年1月に登場した3代目。リフトアップを行うなどSUV仕様にカスタムを施しています。 足回りでは、通常時から6インチ約152mmのリフトアップを行い、265サイズのオフロードタイヤ、フェンダーカバーを装着。 パーツ製造やリフトアップカスタムの実績ある老舗「ハートランド」と共同で、リフトアップパーツやバンパーを作成、施工を行い唯一無二のカスタムモデルに仕上がっています。 通常モデルからより攻撃性が増した、迫力あるカスタムカーに仕上がっていますが、どのようにしてアルファードクロスオーバーが生まれたのでしょうか。製作意図について、エクシアの担当者は以下のように話します。 「低燃費、安全性、居住性など、クルマは時代に合わせて進化してきましたが、進化することでデザインは生産性や効率性を優先し、結果的に同じようなクルマが同じような場所で多く見られるようになりました。 そんな時代だからこそ、当社はブランドや価格だけでなく、他にはないデザインや快適性を追求し、クルマをカスタマイズすることで新たな生活を実現できるカスタ