日産デイズ(2020) と スズキ アルト(2022)の衝突安全性能の比較していこうと思います
といっても200kg重量差がありますので正直、直接比較はできないです
できませんで終わるのも視聴者様に申し訳ないのでこの2台の結果とともに軽自動車の安全性能について考察していきました
具体的には前面衝突時、追突された時の安全性能について考察しました
軽自動車の全長3.4mという規定がかなり厳しさに拍車をかけていると思います
0:00 試験映像
1:45 結果まとめ
2:30 前面衝突時の安全性能
3:28 脚部で減点されている理由
8:43 頚部で減点されている理由(デイズ)
11:12 前面衝突時の後席の安全性能
13:46 追突された時の後席の安全性能
このチャンネルの目的は
・自動車のユーザー様には、より安全運転を心がけてもらう事
・自動車のメーカー様には、より安全な自動車の開発を心がけてもらう事
です。
そのために世界各国の衝突安全評価試験の試験方法・採点方法・試験結果をまとめて、解説しています
チャンネル登録・いいねをよろしくお願いします!
動画・資料の出典
(独)自動車事故対策機構
https://www.nasva.go.jp/mamoru/
デイズ HP
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz.html
アルト HP
https://www.suzuki.co.jp/car/alto/
https://www.suzuki.co.jp/car/accessory/catalog/alto.html
「日産 デイズ 新型試乗】軽の勢力図が一気に書き換えられる予感…丸山誠」
https://response.jp/article/2019/06/09/323256.html
「スズキ 新型アルトのエンジンや、マイルドハイブリッドとエネチャージの仕組みを解説【プロ徹底解説】」
https://car-me.jp/articles/20208
#デイズ #アルト #日産 #スズキ #軽自動車 #衝突事故 #交通事故防止 #衝突安全