このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

スズメと関係ございません。車バッテリー寿命は4.1年。ついでに交換手順 2024.5.26

スズメと関係ございません。車バッテリー寿命は4.1年。ついでに交換手順 2024.5.26

#夏は安心 #冬も安心 #地球保護

スズメと関係ございません。車バッテリー寿命は4.1年。ついでに交換手順 2024.5.26

1(0)から10まで話すことはできませんので、4程度から話を進めていきます。
エンジン車での事です。
今回のバッテリー交換も前回と同じ ATLASBX Q-85(D23L)(マーチの標準実装よりちょっと容量が大きいもの)
寿命判断基準:エンジン停止後3時間以上、バッテリー端子での電圧測定[12.45V]
型式:DBA-K13
前回交換日:2020年4月17日
今回交換日:2024年5月25日
期間:1499日(4.104年)
オドメーター前回(記録がないので2020年4月12日 12ヶ月点検した時の値):21937km
オドメーター今回:49005km
年間平均走行距離:6573.5km
使用パターン:平日は通勤。土日祝は適当。

当然、使用パターン・年間平均走行距離・バッテリー品質・エアコンの使い方・車の保管状況などの要因でバッテリー寿命は3~6(7)年となる事でしょう。

動画作る気がサラサラ無かったので、録画無いし、写真も少ない。
皆さんも自分で交換できますが、電気の基礎知識がないと火傷や火災が発生しますので、自己責任となります。データが飛んでも保証しません、私は4回目だが失敗はないな。

交換手順
0.(700円以上程度の)テスターを持っている前提
 新しいバッテリーにマークを付けます
 (旧バッテリーが汚れてないと、間違って旧バッテリーを戻す可能性がある)
 作業途中に「バックアップ電源で本当に大丈夫か?」とか思ってキーをACC他へ回してはいけません。バックアップ電源から電流が多く流れ、火が出る可能性あります。
1.交換用のバッテリー準備(新品購入)
 電圧が同じもの
 容量[Ah]がほぼ同じもの
 バッテリーサイズが縦横高さ、収まる範囲内であること(特にトレーや上部抑えの金具が留まること)
 端子の向きが同じもの
 端子サイズが同じもの
 安いバッテリーは品質低いので、半分程度の期間しか持たないでしょう。
2.バックアップ電源準備(データが全部無くなって良いなら不要)下記のいづれか
 (1)アルカリ乾電池で準備
  単三電池で良いので12本
  電池ケース(4本入り×2個)
  配線をはんだ付けして電池を仮に入れて[DC13.0V]前後あることを確認
  (配線を剥いてねじってもよいが、作業中に離れる可能性大)
 (2)ACアダプターで準備(ジャックを一緒に買うか、捨てるつもりで買う)
  DC12V 1A以上
  1000円程度で売ってるものでOK.
  テスターで出力電圧を確認しておく[DC12.2V]前後
3.バックアップ電源接続
 当然、車の(電源)スイッチはOFF
 再度注意書き!
 間違うと火傷・火災・失明(目の近くでやってた場合)の可能性がありますので[+][-]は絶対に間違えない。「バックアップ電源の[+]とバッテリーの[+]を接続する」これが分からなければ、止めたほうが良い。
 バックアップ電圧が[12.0~13.9V]程度の範囲内ですか?
 バックアップ電源の電線をバッテリー端子の金具(バッテリー交換で邪魔にならない部分)に巻き付ける([+]と[+]、[-]と[-]))
4.旧バッテリーの端子外し
 端子固定ねじをスパナやモンキーレンチで回しますが、他の金属部分と接触すると感電や火花が発生します。
 外した端子(とケーブル)は近くの場所へ紐などで仮止め(新しいバッテリーをスムーズに取り付けるため)
 [+]端子、[-]端子それぞれ作業
5.バッテリー固定の金具外し
 長いボルトとナットで止まっている場合がほとんどなので、ナットを緩めて取り外しますが、ボルトは「レ」型になってると思うので、落とさないように。(ボルトごと取り外すが良い)
6.バッテリー交換
 古いのを取り出し、新しいのと並べます。
 端子の向きを合わせて置いて[+][-]が逆になっていないことを再度確認。
 もし逆になっていたら購入間違いですので、作業中断して元に戻します。
 合ってたら新しいのを乗せます。
7.バッテリー端子の接続
 [+]と[-]端子をそれぞれ接続して締めます。
 この時も工具が他の金属(導通体)と接触しないように作業。
8.バックアップ電源取り外し
 巻きつけていた電線を外しますが、乾電池(or ACアダプター)の12Vだけですが、ショートさせると火が出ることがあるので注意が必要です。
9.軽く片付け
 エンジンを回してみるので、工具やネジ類が落ちて機構部分を破損したり、ショートさせることがあるのでエンジンルームやボディに仮置きしてるものを下ろします。
10.エンジンをかける(回す)
 何もなかったように作業前と同じですね?成功おめでとう!
11.バッテリーを固定
 走行中にバッテリーが暴れて故障しないようにしっかり固定しましょう。
 バッテリーがトレーなどに乗っかったままのこともあるので、しっかり確認しましょう。
 バカ締めすると固定金具などが変形しますので、適度な強さで締めてください。

経緯
「前回のバッテリー交換からしばらく時が経ったな」と思い出して今月のGW期間中に電圧測定したら[12.5V]
先週の日曜測定したら[12.45V]
自分だけで使ってる車なら[12.3V]まで待つか、エンジン始動の音変化で交換を決断するが、奥様も使っている車なので交換を決定。
早々Yahoo!買い(通常はamazon使ってるけど、PayPayで払いたかった)
昨日交換作業実施。

動画の前半が今回の交換。
後半は4年前の交換と交換済みHITACHIバッテリーは太陽光発電に接続され、第二の人生を歩んでいます。

余談:MS-IME 更にあほな変換候補出してくるようになった。他のメーカーを排斥するべきではなかった。

バッテリー交換カテゴリの最新記事