伝説のホットハッチ、1986年式ホンダ シビックSi(ワンダーシビック)に試乗!
先週の84年式シビックワゴンでの大陸横断のご褒美として、ホンダの博物館から超貴重な一台を借りることができました。
車重わずか922kgのボディに、91馬力の自然吸気エンジン。
パワステもエアコンも電子制御もない、純粋な「鉄の塊」を運転する楽しさがここにあります。
カチッとは決まらないけど味のある5速MT、脳が痺れるような吸気音、そして現代の車が失ってしまった素直なハンドリング。
なぜこのクルマはこれほどまでに人々を魅了し、チューニング文化の火付け役となったのか?
乗ってみて、その理由が痛いほど分かりました。
クルマ好きなら絶対見てほしい、80年代の魂が詰まった一台です。
皆さんの「ワンダーシビック」の思い出も、ぜひコメントで教えてください!
—
↓元動画はこちら!
▶https://www.youtube.com/watch?v=oRXq6_mrep4
チャンネル登録よろしくお願いします!
▶ https://www.youtube.com/@UCTSkAOPvV51BnwRydizd2dw
TFL公式サイトです!
▶https://www.alltfl.com
—
本動画はTFL Studios 公式許諾のもと、TFL Studios各チャンネルの映像を日本向けに再編集したものです。
—
#ホンダ #シビック #試乗