アルテオンの20インチのタイヤ(245/35/20アストンマーティン承認のピレリのP-ZERO)をチェンジャーを使わず、手組みしました。ビードヘルパーは絶対必要です。ただしく使わないとビード欠けしますのでご注意を。
あと、フォルクスワーゲンはロックナットとボルトが滑やすいため、普通のボルトに交換した方が良いです。
中華タイヤはコスパはいいですが、新車装着タイヤには全然敵いません。せっかくの20インチを履く程の車です。ケチると車全体のバランスが崩れてチープな乗り心地になってしまいますのでご注意下さい。
タイヤ交換費用を出せないなら自分でやるか、そういう車には乗らないかです。
タイヤ手組は、ホイールの傷つき、タイヤへの負担、ボルトの締め付けなど、エア漏れ管理等、日常点検が大事になります。日常点検ができない人は手組はやめてください。私は手組を推奨はしておりません。
#タイヤ交換 #20インチ #手組#タイヤ交換