【ホンダ N-BOXカスタム 新型試乗】ニッポンの「フォード Fシリーズ」だ!…中村孝仁 ホンダ『N-BOX』は、言わばニッポンの「フォード Fシリーズ」である。意味不明という読者に少し説明しよう。 アメリカにフォードFシリーズと呼ばれるいわゆるライトトラック、即ちピックアップのモデルが存在する。このクルマ、1981年以降今日まで40年以上にわたり、北米で販売されるすべての自動車の中でベストセラーであり続けている、ある意味伝説的なモデルである。 翻ってN-BOXである。2011年に誕生したクルマだから決して歴史のあるモデルというわけではないのだが、発売当初から大ヒットモデルとなり、今日まで軽自動車の新車販売台数において9年連続でベストセラーの座を守り続けている。さらにすべての登録車においても3年連続でベストセラーとなり、驚いたことに昨年10月にフルチェンジして3代目に移行したモデル末期、つまり2023年上半期の販売においてもまだ、登録ベースでベストセラーの座にあったのである。 ここまで人気があるのならモデルチェンジの必要はないだろう…と誰もが考えると思うが、そこが開発者との大きな違いで、フォードの場合の絶頂期にライバルのモデルチェンジを見計らってニューモデルを投入しているからこそ、長年ベストセラーの座を維持し続けているのだと思う。ホンダも同じだ。 そういえば先代に試乗した時にカスタムの方がノーマルN-BOXに比べて静粛性が高く感じられ、そのことを開発者に伝えたところ、遮音材をより多く使っているのだという話を聞いた。少し高いのは単にターボエンジンを搭載しているからではなくて、こうした点に配慮しているからかもしれない。 それにしてもこのクルマ、目をつぶって乗せられたら軽自動車だと瞬時にわかる人は少ないのではないだろうか。それほどこのクルマの静粛性、快適性、それに動力性能は抜きんでていて、ライバルのモデルと比較した時も一頭地抜きんでている。 とりわけ感心させられるのは快適性である。決められた寸法の中で最大の室内空間を得ようというコンセプトから始まったいわゆるスーパーハイト系のモデルは、はじめのうちは寸法的な満足感は得られたものの、走りの点ではひょこひょことしたピッチングやロール剛性不足が感じられて、我慢を強いられる動的性能だったのだが、このN-BOXを含め昨年登場し